Quantcast
Channel: 化学者のつぶやき -Chem-Station-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

なんだこの色は!光触媒効率改善に向け「進撃のチタン」

$
0
0

 

Attack on Titan? Attack on Titanium!

GREEN201304ti99.png

二酸化チタンと言えば、光触媒材料でおなじみ。金属チタンは製錬に手間がかかるためいくらか高価である一方、二酸化チタンはそうでもなく1キログラムあたりたかだか数十円で取引されており、そのため建築物の壁面塗装など大がかりな用途にも使われ、その真っ白な色彩が印象的です。

しかし、通常「光触媒」と言っても、エネルギーが高い紫外線でないとダメで、普通の可視光ではほとんどはたらきません。その元凶の一端が、すべての波長の光をはねかえすその白さにあり、というのは何とも皮肉でしょうか。

最近[5]になって、ひと手間の化学処理を表面に施すだけで、可視光を効率よく吸収して光触媒に使える特別な二酸化チタンの作り方が報告されました。その色彩は、驚くべきことに、真っ黒すべての波長の光を吸収する闇のような黒にはどのような可能性がひそむのか、エネルギーの高い紫外線から、そうではない可視光へと進撃を続けるチタンの魅力に迫ります。

GREEN201304ti2.PNG

処理前の白い二酸化チタン / 処理後の黒い二酸化チタン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles