置き去りのアルドール、launch!
まずは上記反応精製物を考えてみて下さい。有機化学者を志す者なら答えられますよね? Org.Lett.の新着論文をチェックしていて、「あれ?これって新しいの?むしろ古いんじゃない?」と思って読んでみたので投稿します。論文はこちら⇒DOI: 10.1021/ol3033303
View Article人生、宇宙、命名の答え
子供が生まれたらなんて名前をつけようかな。だれしも一度はそんな空想をしたことがあるでしょう。幸運にも良縁に恵まれてすでにお子さんをお持ちの方は、子供に名前をつける際の様々なエピソードをお持ちのことでしょう。“命名”というイベントを通じて真の意味でこの世に新たな生命が誕生したとことになるのです。
View Article力をかけると塩酸が放出される高分子材料
自己修復材料はじめ、荷重に応答した反応制御は、近年、注目されている研究分野のひとつです。ジクロロシクロプロパンとベンゼン環の性質を巧妙に活用し、大きな圧力を受けると塩化水素HClを放出する高分子材料が新たに開発されました[1]。
View Articleインドの化学ってどうよ
ナマステ chem-station 日本人にとってインドとはどんなイメージでしょうか。日本イコール、寿司、アニメ、侍と同じようにインドイコール、カレー、ガンジス川、仏教でしょうか。数年前から言われるいわゆるBRICsの一角であり、成長著しいインドの化学は世界でどんな位置づけになっているでしょうか。
View Article【PR】Chem-Stationで記事を書いてみませんか?【スタッフ募集】
ウェブ上の化学情報に関心の高い「読み手」だったそこの貴方、日本最大の化学ポータルサイトChem-Stationの「書き手」になってみませんか? あなたがこれまでに積み上げてきた経験や知識を使って、「Chem-Stationスタッフ」として一緒に化学を盛り上げるサイトを作っていきましょう。...
View Articleふにふにふわふわ☆マシュマロゲルがスゴい!?
京都大学理学研究科・中西研および同大学化学研究所・梶研の研究により、Angewndte Chemie International Editionにマシュマロゲル(英名 Marshmallow-like Gel)に関する論文が発表されました。[1] 「何それ!?」もしくは「つい最近どこかで初めて聞いたぞ!」と思った方がほとんどだと思います。...
View ArticleKindle Paperwhiteで自炊教科書を読んでみた
皆さんご存知の通り、昨年は各社から続々と電子書籍端末が発売されました。正直待ち疲れていた「電子書籍元年」がついに本格到来したわけです。どこのストアもオープンして間がないため、満足行く品揃えとは言い難い現状ですが、これから充実していく期待は十分持てます。 そんな現状でも「自炊書籍」、つまり手作業で紙の書籍を裁断・スキャンして電子化してしまうことで、電子書籍端末の恩恵に与ることができます。...
View ArticleDead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑥
「極限からの一手」コーナーでは筆者の独断と偏見に基づき、全合成における優れた問題解決とその発想を紹介してみたいと思います。困難に直面した全合成化学者がいかにして創造的発想からの解決に至ったか、それを追体験できるようなクイズ形式にしています。 さて第6回は、柴崎正勝・金井求らによるGarsubellin Aの全合成(2005)について。望まぬ副反応を抑制する優れた工夫を取り上げたいと思います。...
View Article留学せずに英語をマスターできるかやってみた(2年目)
英語が苦手な研究者(30代前半)が英語をマスターできるかやってみる企画物の2年目です。さてさて英語はマスターできたでしょうか?
View ArticleDead Endを回避せよ!「全合成・極限からの一手」⑥(解答編)
このコーナーでは、直面した困難を克服するべく編み出された、全合成における優れた問題解決とその発想をクイズ形式で紹介してみたいと思います。 第6回は柴崎・金井らによるGarsubellin Aの全合成が題材でした(問題はこちら)。今回はその解答編になります。 Total Synthesis of (+/-)-Garsubellin A. Kuramochi, A.; Usuda, H.;...
View ArticleNMR化学シフト予測機能も!化学徒の便利モバイルアプリ
ChemDoodleというソフトウェアをご存知ですか?2008年にリリースされた iChemLabs開発の構造式を書くためのソフトですが、これにはスマートフォンやiPadなどのタブレットで利用できるモバイル版が存在します。...
View Articleスーパーなパーティクル ースーパーパーティクルー
マーケットの凄いものがスーパーマーケット。 銭湯の凄いものがスーパー銭湯。 マリオの中で凄いマリオがスーパーマリオで、サイヤ人の凄いものがスーパーサイヤ人。 そんなものはみんなが知っていることだと想います。 では問題です凄いパーティクルってなんだとおもいますか? 答えはスーパーパーティクルです。(ででん!)
View Article中学入試における化学を調べてみた 2013
今年も受験シーズンがやってきました。センター試験は大きな混乱もなくて良かったです。 さて巷の小学生は現在中学受験真っ盛りです。昨年は東西の男子中学校の横綱、開成中学校と灘中学校の理解の試験問題から化学の問題を紹介させていただきましたが、今年は女子中学校のいわゆる御三家から紹介したいと思います。
View Article君には電子のワルツが見えるかな
ケミカルガール!? 期末試験の終わったがらんとした図書室で化学反応式をいじっていると、シリカさんが入ってきた。彼女はまっすぐに僕のそばまでやってくる。 「芳香環?」 「うん」 視線はまっすぐ僕に向く。 「軌道にπ電子がどう埋まっていくかを考えればすぐにわかる。ヒュッケル則なんて覚える必要ないでしょ」 「いいんだよ、練習しているだけなんだから」...
View Article化学者がコンピューター計算を行うべきか?
大御所「我々の触媒は反応を円滑に進行させぇ、添加剤の有無で選択性を逆転できる事がわかりました」 聴衆 「おぉ〜、素晴らしい」 大御所「反応メカニズムですが、このような機構だと考えております。」 聴衆 「なるほど、なるほど」 大御所「さらにDFT計算で遷移状態構造が得られており、選択制が逆転する機構を明らかにしました。」 聴衆 「...なな、なるほどぉ??」 オレ 「意義あり!!...
View Article2013年(第29回)日本国際賞 受賞記念講演会
主 催: 公益財団法人国際科学技術財団 会 期: 2013年4月25日(木) 18:30-20:30 会 場: 東京大学伊藤国際学術研究センター「伊藤謝恩ホール」 テーマ:デジタル社会を支える化学増幅レジスト(仮) 講 師:グラント・ウイルソン博士(アメリカ) テキサス大学オースチン校 教授 ジャン・フレシィエ博士(アメリカ) アブドラ国王科学技術大学 副学長...
View Articleポリ塩化ビニルがセンター試験に出題されたので
今年度センター試験より 2013年のセンター試験の問題はもう確認しましたか。今年度も突飛な出題はなく、問題の難易度は例年なみというのが、大手予備校の評価のようです。 安全パイな定番の出題ばかりでネタに事欠き記事にしにくいんですけど。 とりあえず、ポリ塩化ビニルが出題されていたので、教科書には載っていない、身の回りに役立つまでの開発秘話でも、フォローしようかと思います。「可塑剤」ってなぁに?
View Article